
| セットの電源部が正常に動作していない。 または、配線が短路(ショート)の可能性があります。  | 
    
※なお、点検では高所の作業やAC100V等の電気の知識が必要な個所があります。
無理をせず、お近くの工事店等にご相談ください。
1)以下図の赤丸箇所の、同軸ケーブル用コネクタの心線と外皮(編組)で断線がないか。
また、心線が短くないかを各項目を参考にご確認ください。


ポイント1 上記図の赤丸箇所の、同軸ケーブル用コネクタをご確認下さい。
|   1)同軸ケーブル用の心線と外皮の編組の断線がないか。 2)心線が短い・曲がりがないか。  | 
    

ポイント2 以下、ご確認ください。
|   1)同軸ケーブルの端子確認。 2)再接続してどうか。  | 
    

![]()  | 
      -補足- | 
1)ブースター増幅部の「①前置ブースター用電源スイッチ」が 「入り」の場合は、「切り」に変更願います。 ※増幅部とUHFアンテナ間にブースターがある場合は、 「入」でご利用できます。 2)中継接栓等で同軸ケーブルを接続してある場合は、 接続箇所を中心にショートしていないか確認下さい。  | 
    |
ポイント3 増幅部及び電源部に別途、短い同軸ケーブルで接続し、
電源ランプが点灯するか確認ください。
→ ランプが点灯しない場合は、機器の故障の可能性があります。
