

![]() |
ポップアップメニューやメニュー画面表示中は、 スタンバイモードに切替えることができません。 |
1)モニター本体の電源ボタンを軽く1回押します。
電源ボタンの位置については、下記の図をご参照ください。
※電源ボタンを離すタイミングが遅いと、電源がシャットダウンしますのでご注意ください。
![]() |
2)画面上に「スクリーンセーバーにします」とメッセージが表示されます。

3)画面が消えます。

4)モニター本体右側面下のLEDが青く点灯しているとスタンバイモードで起動しています。


カメラが動体を検知すると、検知してから約10秒間映像が表示されます。

約10秒間映像が表示されます。

スタンバイモードから単画面モードに戻す手順につきましは以下の2つの方法がございます。
| 方法その① 画面をタップする |

| 方法その② 任意のボタンを短く押す |
ボタンの位置については、下記の図をご参照ください。
|
| 電源ボタン |
![]() |
| TALKボタン |
上記のいずれかの操作を行っていただく事で、単画面モードに戻す事が可能です。
