DXアンテナ株式会社

Dサポ!

キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

カテゴリから探す

文書番号:3089

ラック型光増幅器HOA1016のアラームLEDの表示状態と状況、その対処方法について

ラック型光増幅器HOA1016のアラームLEDの表示状態と状況、その対処方法について

アラームLEDが、下記の表示状態となった場合、各対処方法をご対応下さい。

記述に従って対処しても、正しく動作しない時は、機器の故障が考えられますので、 最寄りの営業所迄お問い合わせください。


  パターン 光入力 光出力 温度/LD電流 状況 対処方法
LED状態 1 消灯 消灯 消灯
2 消灯 消灯 点灯 機器の温度が高温になる、またはLD電流に異常が生じています。 電源を切り、機器の温度が下がった後、再度電源を入れてください。
3 消灯 消灯 点滅 高温状態が続き、出力がシャットダウンしています。 電源を切り、機器の温度が下がった後、再度電源を入れてください。
4 点灯 消灯 消灯 光入力の値が上限側で正常範囲を超えています。 光入力の値を再度確認してください。
5 点灯 消灯 点灯 光入力の値が上限側で正常範囲を超えています。
機器の温度が高温になる、またはLD電流に異常が生じています。
光入力の値を再度確認してください。
電源を切り、機器の温度が下がった後、再度電源を入れてください。
6 点灯 消灯 点滅 光入力の値が上限側で正常範囲を超えています。
高温状態が続き、出力がシャットダウンしています。
光入力の値を再度確認してください。
電源を切り、機器の温度が下がった後、再度電源を入れてください。
7 点灯 点灯 点灯 光入力の値が下限側で正常範囲を超えています。
機器の温度が高温になる、またはLD電流に異常が生じています。
光入力の値を再度確認してください。
電源を切り、機器の温度が下がった後、再度電源を入れてください。
8 点灯 点灯 点滅 光入力の値が下限側で正常範囲を超えています。
高温状態が続き、出力がシャットダウンしています。
光入力の値を再度確認してください。
電源を切り、機器の温度が下がった後、再度電源を入れてください。
9 点滅 点滅 点滅 機器内部で通信エラーが起きています。 電源切/入を試し、正常動作に復帰するか確認してください。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask